本記事では、家入レオさんの『空と青』をレビューします。
まだ家入レオさんのファンではない方、既にファンの方、双方へ向けて、『空と青』の魅力を紹介します。すべての方に楽しんで頂ける内容になっています。
本記事をきっかけに魅力を存分に感じて頂けたら嬉しいです。
清らかなる彼女のポップナンバー!!
◆最新アルバム『My name』に興味をもっている方はこちらも!
◆レオちゃんをより深く知りたい方はこちらも!
◆既に絶大なレオちゃんファンの方には、おすすめライブグッズ7選をご紹介!
それでは、『空と青』シングルレビューお楽しみください!
空と青
楽曲プロフィール
『空と青』の楽曲情報は下記の通り。
楽曲のお気に入り度
🌟:5 色の情景描写が舞い踊る歌詞に、魅了された人も多いと思います!
魅力
概要
テレビドラマ『うちの娘は、彼氏ができない』主題歌となった本作は、
清らかな歌声の中に、包容力を詰め込んだ優くて爽やかなポップナンバー。
前作のシングル『未完成』では、ダークでメロディアスなミディアムバラードだったが、今作は一転、清らかな歌声と暖かく優しい歌詞が印象的な内容となっている。
前作とのイメージの変わりよう、ギャップ(GAP)が本当にハンパではない。同一のアーティストとは思えない程。まさに光と闇。全く真逆の曲調、歌詞となっている。
彼女の歌唱力、爽やかでポップな曲調、暖かくも優しい歌詞が上手く噛み合い、万人受けする楽曲に仕上がっている。わかりやすく言うと「本当に馴染みやすい」、「口ずさみやすい曲」。
実際にドラマ内では、主人公が恋に奮闘する姿、ストーリーと曲の世界観が見事にマッチし、ドラマを彩る最高のドラマ主題歌となった。
家入レオさんドラマ主題歌11作目の作品。
本作も楽曲の制作には関わらず、シンガーに専念した作品(カバー除く)となる。
さらに、ドラマの脚本を担当する北川悦吏子さんが作詞、作曲は[Alexandros]のボーカル&ギター川上洋平さん、、そして歌唱は家入レオさんという注目度の高い1曲。川上さんは同ドラマにも出演されており、まさに本ドラマの為に制作されたと言える。
楽曲に対するインタビューの中では下記のように語っています。
このドラマでしかなし得なかったコラボレーションだと思います。
この曲を聴いたとき、今の私には書けない曲だと思いました。おじいちゃんから小さい子まで、誰もが口ずさめる“仲間外れをつくらない曲”だなって。
聴いてくださるみなさんを、温かい気持ちで包めたら。そんな思いを込めて歌いました。
USENの音楽情報サイト「encore」より引用
本人のコメントにあるように、
初めて聴いた時に「ホントにレオちゃんの曲なのか?」と耳を疑うくらい、良い意味で異様でした。
やはり何と言っても、爽やかでポップでアップテンポな曲調が、今までのレオちゃんが作る曲調ではないなと。良い意味でレオちゃんを弾けさせる良いきっかけ、ターニングポイントになった代表曲かと思います。
シンガーに徹し、あらためて“歌うこと”と向き合った本作。
『誰が聴いても聴く人を包み込めますように』という願いのもと、噛み砕いて歌った『空と青』。
皆さん、家入レオの新時代とも言える代表曲を存分に堪能してください。
ここまでアップテンポな曲調は珍しいです。
レオちゃんのカラオケの新定番になりましたね!
イントロ(冒頭サビ)
君が笑うと 嬉しいから
どこまでもふたり 歩けそうで君が泣いたら 空も泣くよ
家入レオ 空と青 歌詞 (lyricjp.com)
星の隠れた夜は そばにいて
本作はイントロ無しでスタート。
いきなり彼女の歌声から始まる楽曲であり、清らかな歌声が際立つ印象的な歌唱で幕を開ける。
イントロから始まる構成は、前作の未完成と全く同様。ただ、曲調と曲のテーマが真逆に近いくらい異なるので、これが敢えての対比構造となっており非常に面白い。
・「未完成」: 闇、ダークな歌声 (愛を止めて、僕から逃げて)
・「空と青」: 光、清らかな歌声 (どこまでもふたり、歩けそうで)
未完成では「愛を止めて逃げて」と言っていたが、
今作は、逆で「どこまでもふたり歩けそう」と変化。家入レオさんの楽曲全体として変遷を俯瞰していく上では見逃せない重要な変化ポイントとなっている。
冒頭サビ終わりのパートでは、控えめな伴奏の中、彼女の裏声の高音ビブラートが響き渡り、爽やかで優しい本曲の開幕を告げる美しい仕上がりとなっている。
ミュージックビデオ内の、星空を見上げながら歌唱する彼女の表情も笑顔で微笑ましい。爽やかな曲調を助長し万人受けする本曲は開幕する。
Aメロ
君が生まれた その日には
遠くの月さえ 語りかける空に浮かんだ 青い舟は
家入レオ 空と青 歌詞 (lyricjp.com)
ゆらゆら あなたを運ぶだろう
冒頭サビの美しい旋律を継承し、彼女の明るいはっきりとした歌唱でスタート。
本曲のAメロは、彼女の他楽曲のAメロと比べ「はっきりと発声、歌唱しているのが特徴的」。
他の曲では、囁くような力を抜いた歌唱のAメロが多かったが、今作は曲のイメージを意識し明るくはっきり発生する歌唱法となっている。
歌詞にもある青、空をイメージしているかのような比較的明るい歌声。ふたりで歩むウキウキ感、ワクワク感すら感じさせるような印象的なAメロ。
まだ弾けておらず、この後弾けていくBメロに繋がる良い鎮静剤。
曲全体としてのバランスを保つパートになっている。
Bメロ
やがて 時が過ぎてく
思い出の水たまり
うまく 飛び越えられずに
闇に散る繰り返す 白いさよなら
家入レオ 空と青 歌詞 (lyricjp.com)
心 小さく震え
愛を忘れていたけれど
本作のリズム崩し担当パートその❶
Bメロは、本曲で1番の特徴的なポイントだと個人的には思っています。
Bメロの特徴は「アクセントとリズムの変化」。
Aメロまでは、明るくはっきり、しっとりな歌唱と伴奏でしたが、
Bメロにてガラッと変わります。
まず2番の歌詞にもあるように、伴奏がビー玉が弾けて吸い込まれるかのようにキラキラしたベース音、曲調へ変わります。
さらにリズムが、階段上に上がり下がりするかのようにリズミカルなテンポへ。まさにAメロからの静寂を突き破り、夜を超えて、桜の舞う季節に再開を期待するかのよう。
これにより曲全体にリズム感が生まれ緩急を創出、君との再開を期待するサビへの橋渡しを自然な形で表現している。
サビで思いを吐き出す前の助走段階として非常に大事なパート。
彼女の弾けるような明るい歌声が印象的で、声から笑顔すら感じ取れる素敵なポップメロディ。
また、繰り返すさよならを『白』で表現しており、別れの悲しさを色で例えている。色の感情描写がす素晴らしい。Bメロラストでは、愛を忘れる寂しさ、虚しさを、繊細なビブラートで表しているのも見逃せないポイント。
楽曲に対するインタビューの中でも、以下のようにコメントされています。
歌を書くときは自我を一番前に出すのですが、歌うときは一番後ろに持ってくる。
それは、聴いてくださる方が自分の思いをその歌に重ねて、その人の曲になったらいいなと思うから。今回、歌い手に徹することで、あらためてそういった考えの整理ができたような気がします」
家入レオ 空と青 歌詞 (lyricjp.com)
彼女のコメントにあるように「今回は自我は抑えて、曲を表現する」ことに専念。
「聞き手の思いに委ねて、その人の曲にしたい」まさに真っ白なパレットに聞き手が自ら色を塗っていく、そんな思いを感じる印象的なBメロとなっています。
Cメロ(大サビ前)
本当のこと言うよ 君と生きてたいよ
家入レオ 空と青 歌詞 (lyricjp.com)
時の波が さらうとしても
本曲のCメロの特徴は、「歌詞の決意の表明」。
シンプルな曲調ながら歌詞は非常に重要な決意の表明パート。Bメロとは違った曲全体の意味付けを担っており本作で一番心に刺さるワードの部分。
大サビへの助走。ビブラートで盛り上げ、クライマックスへ向かいます。
サビ・大サビ
いつかまた夜を越え 明日の風を待って
桜の舞う季節に 君と出逢おうそしたら 朝がきて
家入レオ 空と青 歌詞 (lyricjp.com)
降り注ぐ光に
青い空をつかまえたなら 生きていこう
本曲のサビの特徴は、「色の情景描写」と「音程の階段状変化」
サビでは、Bメロ、及び、Cメロからの流れを引き継ぎ、「君との再開の希望」を表現しています。
情景溢れる淡い歌詞と清らかな彼女の表現力が相まって、鮮やかな曲の世界観を披露。
サビ内では、青、桜(ピンク)、2つの色が登場しているのもポイントで、再開を期待する淡い曲の世界観を連想させるのに重要なファクターになっていますね。桜の舞う季節に再開し、青い空を見つけて生きていく、なんとも鮮やかすぎる表現。
また、サビ内での「音程の階段上の変化」が顕著です。
サビ冒頭の「いつかまた」というフレーズは意外に音が低くて、「低い音」からのサビスタート。
上がったり下がったりホントに忙しい。
この上下変化が希望と再会の期待に揺れる感情を表現しているかのよう。サビの良いスパイスとなっており、本曲のサビの特徴的な部分となっています。低い音から始まるサビというのも彼女の曲では珍しい要素。
サビ最後の『生きてゆこう~』で裏声高音ビブラートを披露し、本曲は終幕を迎えます。
サビの色遣いが本当に鮮やかで秀逸。
情景が浮かんできますよね!
総評
総じて、家入さんの歌唱力、表現力が存分に発揮された1曲で、色鮮やかな情景あふれる歌詞と清らかな美しい歌声が魅力の素敵な代表曲になりました。
ファン以外の老若男女誰にも受け入れられる楽曲になったかと思います。個人的に彼女の曲の中でも上位で好きな1曲。
彼女の曲の中でも明るい曲なので、結婚式の入場ソングにピッタリの曲かなと思います。
キャッチ―なメロディもいいですね!
これまでモノトーンのイメージが強かった彼女ですが、鮮やかなピンク色のシャツをまとったジャケット写真も印象的でした。本作に関して以下のようにコメントもされています。
人が何かに立ち向かっていくときに背中を押せるもののひとつが音楽だと思うし、今、誰かがどこかで歯をくいしばっているかもしれない、前を向こうとしているかもしれないと思いながらレコーディングしたり歌ったりしています。
もし力が必要なときは、ぜひ歌を聴いていただけたら嬉しいですね
USENの音楽情報サイト「encore」より引用
歯を食いしばっている人、前を向こうとしている人へ、最高の応援歌を送っており、「人の背中を押せるのが音楽」だというメッセージを感じますね。
それがまさにBメロの階段状のリズミカルなテンポの歌唱や、サビの高低音変化、ビブラートの圧巻の歌唱に現れています。
今回の楽曲は、新境地を感じるとともに、家入レオの新時代の到来を告げる楽曲となりました。まさに彼女の代表曲、ターニングポイントとなった作品です。
オリコン
本シングルはオリコン週間9位で週間TOP10入りを獲得。
テレビドラマ主題歌ということもあり、一般層の耳にも入る機会が多い作品に。久しぶりにメディアで露出も増えた曲で、幾多のテレビ番組にて同曲の歌唱を披露しています。
作曲された川上洋平さんとのコラボも実現しており、圧巻の歌声です。
気になる方はどうぞ!!
彼女の曲の中でも、この曲が一番好きという方も多いのではないでしょうか。
既存ファンは勿論、ファン以外の方にも浸透した作品で、彼女の代表曲の一つになりました。
今回の主題歌のドラマDVDです!
レオちゃんの繊細な歌声と共に、ドラマのストーリーも堪能しましょう!
レオちゃん担当のドラマ主題歌レビュー!
他のドラマ主題歌が気になる方はこちらも!とっておきのドラマ×主題歌を見つけよう!
レオちゃんの楽曲を聴くなら『Rakuten Music(楽天ミュージック)』がおすすめ!
初回30日間無料トライアル中!
ランキングやさまざまなテーマ別のプレイリストがたくさんあり、様々なアーティストの楽曲・プレイリストを楽しめます!さらに楽天ポイントと連携しており、音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まります!
ぜひこの機会に登録してみてください!
200ポイントプレゼントキャンペーン※2025年1月31日まで「楽天ミュージックかなりおススメです!!
特徴的な歌詞
『空と青』のタイトルにふさわしく、切なく淡い歌詞が頻繁していた本作。
曲を構成作る特徴的なワードだと感じたのは下記です。
色に重きを置いた情景描写あふれる切ない表現するワードが特徴的。
ドラマの主人公の感情やテーマにも上手くマッチし、ドラマ内の恋模様を鮮やかにを彩る重要な要素をとなっていました。
また、インタビューの中でも「誰もが口ずさめる、仲間外れを作らない」と表現しており、聴く人の世代を厭わない、そんな楽曲に仕上がっています。
今回、ドラマの脚本を担当する北川悦吏子さんが作詞をされていることもあり、ドラマに合うポップかつ情景的な印象になっているのが本作の歌詞の魅力です。
切なくも淡い情景あふれる歌詞に癒された人も多いのではないでしょうか。
出会い・エピソード
本曲は、ドラマ『うちの娘は彼氏ができない』を拝見していた際に、
EDで流れてきて耳にしたのが、最初の出会いです。
全作から約1年ぶりのシングルで、曲調が真逆にガラッと変わっていたのが印象的でした。
最初の印象としては、冒頭の彼女のサビの歌声が美しく、曲全体としても彼女の歌声が綺麗に響くポップナンバーでいい曲だな、といった印象でした。色を巧みに使った情景あふれる歌詞も本当に鮮やかでした。
脚本家北川悦吏子さんのお言葉、Alexandrosの川上洋平さんの流れるようなメロディ。
多才なお二人とのクロスオーバーが実現した本作。
2020年11月25日放送となる日本テレビ系「ベストアーティスト2020」にて、最速初披露されています。その際にはリアルで視聴できていなかったのが悔やまれます。
本曲はポケカラにも実装済みです。
ぜひ皆さんも本曲をカラオケで歌ってください!ポイントはこの後紹介します。
クロスオーバーに恥じないアーティストに成長したレオちゃん!
これからも応援していきたいですね。
家入レオさんの楽曲を聴くには?
家入レオさんの楽曲を聴くには、下記のサブスクがおすすめです。
★30日間無料でおすすめ★
Amzaon Music Unlimited
現在、30日間の無料体験実施中!
Amazon Music Unlimitedは1億曲以上の楽曲が制限なく聴き放題。
無料体験だけでも試す価値あり! レオちゃんの楽曲はぜひこれで!
★映画や書籍(漫画)などもセットでおすすめ★
hulu
音源だけは無く、ミュージックビオやライブ映像などで楽しめるのが『Hulu』。
その他、映画やドラマ・アニメ・バラエティを楽しめて、いつでも、どこでも、100,000本以上の作品が見放題。見逃し配信やライブ配信、音楽のライブ配信などラインナップも幅広くHuluでしか観られないコンテンツも豊富です!
music.jp
専門チャンネルや漫画、さらに映画までお得に楽しめるのが『music.jp』!
❶動画、❷専門チャンネル、❸音楽、❹マンガ、❺エンタメまで丸ごと楽しみたいならこれ一択!
キャンペーン入会により、お得なプラン実施中!
★サブスクでおすすめ★
Spotify
Spotifyは、無料プランでも7,000万曲以上の公式の曲すべて聴くことができ、バックグラウンドでもフル再生できるのは他のサービスではありえない素晴らしい機能です。
Amazon Prime Music
Amazon Music Primeは、プライム会員ならプライム会費のみで誰でも1億曲以上の音楽を楽しめます。
◆モバイル版
◆デスクトップ版
どれも素晴らしいサービスです!
私のおすすめは、Amzaon Music Unlimited!
30日間の無料体験実施中!
カラオケで上手く歌うコツ
『空と青』をカラオケで歌う際のポイントを紹介します。
私が歌う際は、上記の点を意識しています。
全体的に明るい声で歌唱するのがGoog!
Aメロはスタンダードに歌いつつ、Bメロではリズミカルなイメージでアクセントをつける。サビでは、階段状の音程変化が難しいですが、高音まで駆け上がれるように発声練習をしましょう!
高音箇所では、ビブラートをかけていくと上手く聞こえます。また、アクセントとして、サビの盛り上げるところはしっかり盛り上げること!
さらにもうひとつ大事なのは「色の情景描写を感じながら歌う」こと。
歌声に表すのは難しいですが、歌詞に現れている色を意識することで、曲の明るさや切なさが自ずと声に現れてくるのではないかと思います。感情で聴かせる意識も重要です。
ポケカラには実装済みです。
実際歌ってると、冒頭サビを上手く歌うかで全体のイメージが変わってくると感じました。冒頭バシッと決めればいいイメージで歌っていけます。冒頭に全力を注ぎましょう。
また、Bメロのリズミカルな個所のテンポの取り方が結構難しいです。遅れたり早くなったりしがちです。「個人的には音程バーを見ずに、曲のメロディを聴いて歌った方が」上手く歌えました。音程バーがあるとそれに意識が行ってしまい、リズム感が疎かになるので。
同じ悩みで困っている方は試してみて下さい!
また、私が個人的に感じているのが、
※カラオケで歌うにはホントに難しい曲。カラオケバトルなどの点数競う番組などで歌われないのも納得。有名で知名度もありキャッチーなのに歌われない。
それは、、、 「本曲(家入レオの曲)は難しい」という証拠。
キャッチーなメロディーなので、
口ずさみたくなりますが、本気でガチで上手く歌おうとすると相当な練習量が必要な曲。カラオケ番組などで全く露見しないのも納得の1曲です。
彼女の圧巻の歌声を聴いてみてください。鳥肌ものです。
私は家入レオさんの楽曲をカラオケで練習しています。
実際の練習は「ポケカラ」というカラオケアプリを使用しています。
レオちゃんの曲を上手く歌いたい、という方は、カラオケ練習の場所としてすごくおすすめです!!
機能や使い方を下記の記事にまとめています!興味ある方はぜひこちらも見てください!!
私が実際に実践したカラオケ上達の「基礎練習法」も下記の記事内で紹介しています。
レオちゃんの曲を上手く歌いたい、という方はカラオケの基礎ベースアップとしてぜひ!!
カラオケでさらっと歌いこなしたいですね!
最後に
いかがだったでしょうか。
本記事では、まだ家入レオさんのファンではない方、既にファンの方、双方へ向けて、
『空と青』の魅力を紹介させて頂きました。
最後に本記事のまとめです。
本記事にて、少しでも多くの方が家入レオさんに興味を持ち、
『空と青』を好きになって頂ければ嬉しいです。
次回の記事でも引き続きよろしくお願いします!