本記事では、家入レオさんの『太陽の女神』をレビューします。
まだ家入レオさんのファンではない方、既にファンの方、双方へ向けて、『太陽の女神』の魅力を紹介します。すべての方に楽しんで頂ける内容になっています。
本記事をきっかけに魅力を存分に感じて頂けたら嬉しいです。
力強くも切実ない歌詞が魅力!
◆最新アルバム『My name』に興味をもっている方はこちらも!
◆レオちゃんをより深く知りたい方はこちらも!
◆既に絶大なレオちゃんファンの方には、おすすめライブグッズ7選をご紹介!
それでは、『太陽の女神』シングルレビューお楽しみください!
太陽の女神
楽曲プロフィール
『太陽の女神』の楽曲情報は下記の通り。
楽曲のお気に入り度
🌟:5 力強くも切実な歌詞に、励まされた人も多いと思います!
魅力
概要
テレビドラマ『海の上の診療所』主題歌となった本作は、
明るく突き抜けるボーカルパワーが印象的で、力強くも切実なメッセージソング。
前作のシングル『Message』では、優しく暖かみのある歌声が特徴的で大切な人へのメッセージソングという印象だったが、
今作は一転、明るいながらも低めのマイナーコードを使用した憂げな表現が魅力的な、近くで見守ってくれる大切な人を「太陽の女神」に例えた壮大なミディアムチューンとなっています。
彼女の明るい歌声と、キラキラした前奏やサビ、力強くも切実な歌詞が上手く噛み合い、ファン以外の方へは勿論、万人受けする楽曲に仕上がっている。
実際、ドラマ内では『出会いと成長』がテーマだったが、そのストーリーと曲の世界観が見事にマッチしドラマを彩る最高の主題歌となった。
本作は、前作『Message』に続く5thシングルで、前作からわずか5ヶ月と短いスパンでのリリースとなっている。本曲にて、第55回日本レコード大賞「優秀作品賞」を獲得。
前作に続き、師匠である「西尾芳彦」さんとの共同制作曲で念願の受賞となり、昨年に続き世に存在感を植え付けた歌手デビュー2年目となった。
これまでの自我を表現する楽曲ではなく、誰かのためになる、誰かを照らす存在になる、そういう想いで本曲を制作。ドラマのテーマである「出会いと成長」の奥行や立体感を表現しています。
とあるインタビューでは、以下のようにコメントしています。
自我じゃない音楽。「分かってほしい」からちょっと卒業できた自分がいるので。それは「分かってほしい」をちゃんとリリースできたからこそ、だと思うんですけど。
「私はこんな辛かった」とか「私は苦しい」とか、それをちゃんと見せたからこそ、これからは自我より音楽が前に出るようにしたくて。だから今回の新曲「太陽の女神」は、今までにない作り方になってて。
「billboardJAPAN」より引用
本人のコメントにあるように、
『サブリナ』、『Shine』、『BLESS YOU』などはまさに、彼女の「自我=葛藤」叫びが印象的でした。歌詞や曲調からその雰囲気が痛いくらい伝わってくる楽曲でした。
今回は、自我から開放しつくした家入レオが伝えたい音楽を重視して制作された楽曲になります。
自身が経験したことのない表現でも、自分の書いた曲を信じて歩み寄る、それができれば真実の楽曲になる、その意思をもとに満を持してのリリースとなった『太陽の女神』。
皆さん、彼女のターニングポイントとなった新境地を存分に堪能してください!
初期のレオちゃんを代表する異色作となっています!
パワフルで壮大な世界観が心地よい。
イントロ(冒頭サビ)
本作はキラキラしたピアノ音からスタート。
伴奏は静かだがテンポがよく、タイトルの女神を彷彿とさせるような印象的なイントロ。
本人のコメントにて、「最初はギター主体だったけど、ちょっと違うかもと思ってピアノでアレンジを依頼したんです」とコメントしており、イントロに拘った制作の過程を感じる部分。
彼女の武器である真っすぐな眼差し。
そこに映る新たな可能性を感じさせる魅惑的なイントロで『太陽の女神』、開幕です。
Aメロ
あれから数えきれない 季節重ねて
尖ってた波は 脆く砕け散ってく
夢のキャンバス広がっていく景色を眺めて
僕は 君を探してる
「LyricsTranslate」より引用
イントロのキラキラした明るい旋律を継承し、力強くも切実な歌唱でスタート。
本曲のAメロはこれまでの楽曲と比べ、比喩表現が使われている点が印象的である。
それぞれ過去、希望を表した比喩表現であり、今までの楽曲のようなストレートさ、葛藤、叫びのようなニュアンスは感じない。
故に意味を想像させるような歌詞となっており、聴く側によって解釈に個性が生まれる。これまでの楽曲では、あくまで「自分」が主体だったが、今回は「聞き手」が主体になっている点が本曲最大のポイント。
この最大の特徴がいきなりAメロに表れている。
冒頭は落ち着いた控えめな発声をしており、前作のような荒削り感は感じない。
『僕は君を探してる』の部分で、徐々に声が明るくなり、声を張り、力強い歌唱に変わるのも特徴のひとつ。未来への希望を繋ぐ意思を体現しているかのようで、非常に引き込まれるパートとなっている。
伴奏は静かなギター音楽となっており、優しく切実な歌唱を引き立てるかのよう。
これまでの楽曲に無かった「しなやかさ・ふくやかさ」を演出しながら、Bメロに向かう序章となっている。
Bメロ
出会いは特別な朝なんかじゃなくて
いつものありふれた午後 ありふれた会話
そんな風に君が笑う 何気ない瞬間
それが運命の物語
「LyricsTranslate」より引用
Bメロは、本曲ではいくつかテクニックが盛り込まれている。
Aメロ終了後の間奏を挟みピアノ伴奏がスタートする。これにより小刻みなキラキラした伴奏を刻んでいくようになり、曲全体にスイッチが入る。
盛り上がっていく様を演出し、曲全体のイメージを創出する重要な要素となっている。
メロディ自体は、Aメロリズムのリフレインとなっていて変化はない。ただし、上述したキラキラ伴奏がバックで奏でられているため、彼女の伸びやかな歌声がより引き立てられている。より後述するメッセージ性が際立つ重要な要素となっている。
歌声自体もAメロより明るく、力強くなっており『運命の物語』のワードにて本曲初のビブラートを披露。壮大なサビへ盛り上がるための助走、準備として非常に重要な要素となっている。
歌詞では「出会いは特別ではない」「いつものありふれた日常、何気ない瞬間」が大事と歌っており、キラキラした伴奏や伸びやかな歌声とは対照的に「儚げで切実」。この高低差のギャップにも注目したい。
これにより曲全体にアクセントが生まれ、儚げなノスタルジック感も演出している。
Cメロ(大サビ前)
静寂が二人を包み込む
夜は深まって 深まって
せつなくて 涙 そっと 流れる
「LyricsTranslate」より引用
歌詞の文字通り、切なさに満ちた裏声全開のパート。
高音が際立つパートとなっており、彼女の綺麗なビブラートが頻繁する重要な聴かせポイント。Bメロとは違った曲全体のリズム崩し。助走となっている。
また、裏声全開であり、本曲では抑え気味だった裏声をここで開放している。
歌詞の文字通り「静まった静寂漂う夜に切なく涙が流れる」そんな情景を感じさせる印象的なCメロとなっています。
大サビへの助走。クライマックスへ向かいます。
サビ・大サビ
僕の心に刻み込まれた太陽の女神は
そっと背中照らしてくれる
大事なものは ひとつしかない 信じてみよう
永遠に願いを捧げてる
「Genius」より引用
本曲サビのポイントは以下の通りです。
サビではまず、彼女の歌唱力を活かした発声、曲のリード感(勢い)が魅力。
Bメロからの流れを引き継ぎ、パワー溢れるシャインボーカルでいきなりエンジン全開。
レコード大賞最優秀新人賞、圧巻の勢いそのままという印象。
彼女の突き抜ける歌声が印象的ではあるが、歌詞は力強くも切実であり、対極のシナジーが逆に際立っており美しい。
故にノスタルジックな尊さすら感じさせており「太陽の女神」という掴みどころの無い崇拝的な象徴、曲の世界観を見事に表現しているサビになっていると思います。
Bメロより、歌声は解放感が溢れており「大切な人の存在」という本曲のメッセージ性を際立たせる、そんな彼女の意思を感じます。
さらに発声としては、「声を張る発声方法」に切り替えており、歌声に張りが出ているのも特徴。『信じてみよう』では、突き抜けるような美しい高音を披露しており、まさに太陽に届くかのようなキラキラした美声を披露している。
ラストの『願いを捧げてる』では、本曲中最も細かい喉ビブラートも披露しており、彼女の真骨頂の表現ポイントも忘れてはいけない。
そして最大の特徴は、なんと言っても「太陽の女神」という比喩表現。
インタビューでは、下記のようにコメントされています。
地元の海は普段から見ているんですけど、その時見た海は一段とキラキラしていて感動でした。それを思い出して、なんでキラキラしてるのかな? と考えたら、太陽が降り注いでいるからなんですよね。自分以外のモノを輝かせるってすごくステキだなって思えて。
それって人間に置き換えても同じで、「あなたを救ってあげたんだよ」とか「守ってあげたんだよ」とか言わずにずっとそばにいてくださる方って、太陽であり大切な人なんじゃないかな? と。そう思って「太陽の女神」というタイトルにしたんです。
「billboardJAPAN」より引用
今作は、今までの彼女の曲制作のポイントだった「自身に曲を重ね合わせるという作業」は敢えてせず、自身が今やりたい音楽に歩み寄り、自身が歌いたい楽曲を歌う、制作するという思いで制作されました。
故に今までの叫びのような楽曲ではなく、彼女の人生で「こうありたい、こういう存在が欲しい」という感情を表現されています。
海のキラメキから太陽を導き、人間の感情に当てはめるセンスに才能を感じますね。
さすが家入レオ。まさに天才的。
そんな彼女の新境地を感じる楽曲であり、まさに初期の家入レオの原点から一皮剥けた成長心、
その決意が真っ当に現れているサビパートになっています。
突き抜けるようなサビパートを披露し本曲は終幕を迎えます。
幾多のポイントや魅力が詰まった本曲、聴かないと損ですよ!!
総評
総じて、家入さんの歌唱力、表現力が存分に発揮された1曲で、繊細な比喩表現が表れた歌詞と彼女の突き抜けるパワフルな歌声が魅力の素敵な代表曲になりました。
ドラマ主題歌ということもあり、ファン以外の老若男女誰にも受け入れられる楽曲になったかと思います。
前述している通り、「比喩表現」が本曲のポイントであり、彼女のこれまでの楽曲には無かった奥ゆかしさを感じさせる構成となっている。対極的にパワー溢れるボーカルの勢いそのままに、突き抜ける歌唱が印象的。
キャッチャーでインパクト溢れるサビの耳残りが良く、多くのメディアで放映され、多方面の方に共感される楽曲へ成長。まさにレコード大賞の「優秀作品賞」受賞に申し分ないタイトルとなっています。
今回の楽曲は、家入レオの原点となった「葛藤や叫び」の脱出を経て誕生した
新境地の作品の一つとなりました。彼女の名をさらに世に知らしめた作品です。
オリコン
本シングルはオリコン週間7位で週間TOP10入りを獲得。
テレビドラマ主題歌ということもあり、一般層の耳にも入る機会が多い作品に。
前作からわずか5ヶ月後のリリースとなっており、デビュー間もない彼女の勢いを象徴づける代表曲となっています。パワー溢れるボーカルとキラキラで壮大なナンバーが印象的で多くのメディアで放映。
前作「Message」よりも耳にした方が多いのではないでしょうか。それくらい強力な印象を残した本曲。
メディアで露出も増えたこと、曲自体の完成度の高さが評価され、年末の第55回レコード大賞では、「優秀作品賞」を獲得。前年の最優秀新人賞を獲得した『Shine』に引き続き、2年連続での受賞となった。
既存ファンは勿論、ファン以外の方にも浸透した作品で、
家入レオという名をさらに知らしめる彼女の代表曲となりました。
今回の主題歌のドラマDVDです!
レオちゃんの繊細な歌声と共に、ドラマのストーリーも堪能しましょう!
レオちゃん担当のドラマ主題歌レビュー!
他のドラマ主題歌が気になる方はこちらも!とっておきのドラマ×主題歌を見つけよう!
レオちゃんの楽曲を聴くなら『Rakuten Music(楽天ミュージック)』がおすすめ!
初回30日間無料トライアル中!
ランキングやさまざまなテーマ別のプレイリストがたくさんあり、様々なアーティストの楽曲・プレイリストを楽しめます!さらに楽天ポイントと連携しており、音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まります!
ぜひこの機会に登録してみてください!
200ポイントプレゼントキャンペーン※2025年1月31日まで「楽天ミュージックかなりおススメです!!
特徴的な歌詞
繊細な比喩表現を用いた歌詞が頻繁していた本作。
曲を構成作る特徴的なワードだと感じたのは下記です。
力強くも切実な気持ちを表現するワードが特徴的。
ドラマの主人公の感情やテーマにも上手くマッチし、
ドラマ内では、希望を見出す演出を後押しする重要な要素を演出していました。
また、インタビューの中では以下のようにコメントしています。
今までは「どうして経験したことも感じたこともないことを歌えるの?」って聞かれることが怖くて、すごく真実にこだわっていたんです。
でも、卒業してからは価値観が変わってきて、たとえ経験したことがなくても理解して信じて、歩み寄って歌うことができたら、その歌は嘘じゃないんだなって。今回の歌はそういう意味で新しい挑戦でした。
「billboardJAPAN」より引用
彼女の新たな感情、
『歩み寄って歌うことができたら、その歌は嘘じゃない』
その言葉を体現するかのような絶妙な比喩表現が使用されていました。
今までの4つのシングルではストレートな表現が体現された歌詞だったので、今作は彼女の楽曲の表現に幅を持たせた新境地とも言える楽曲になったかと思います。
彼女が悩み抜き、強く切実な思いを表現したワードの結晶が本曲には現れています。
ぜひ皆さん、必聴です!
彼女の心境の変化が曲となって表れている1曲です!
出会い・エピソード
本曲は、第55回レコード大賞の放送で初めて知りました。
ドラマはリアタイで見ていなかったのでレコード大賞での視聴が初めてとなります。
曲自体は彼女の綺麗な歌声が響く、壮大でパワフルな良い曲といった印象でした。今までの彼女の直線的でストレートな楽曲とは異なり、変化球を織り交ぜたアプローチに新たな家入レオの可能性を感じる1曲になったかと思います。
「レコード大賞 優秀賞作品賞」の名に恥じない素晴らしい彼女の代表曲となりました。
また、ポケカラにも実装済みで歌唱可能です。皆さん大空に向かいShineを歌いましょう。
本曲はポケカラにも実装済みです。
ぜひ皆さんも本曲をカラオケで歌ってください!ポイントはこの後紹介します。
これからも応援していきたいですね。
レコード大賞の放送での衝撃を今でも覚えています!
家入レオさんの楽曲を聴くには?
家入レオさんの楽曲を聴くには、下記のサブスクがおすすめです。
★30日間無料でおすすめ★
Amzaon Music Unlimited
現在、30日間の無料体験実施中!
Amazon Music Unlimitedは1億曲以上の楽曲が制限なく聴き放題。
無料体験だけでも試す価値あり! レオちゃんの楽曲はぜひこれで!
★映画や書籍(漫画)などもセットでおすすめ★
hulu
音源だけは無く、ミュージックビオやライブ映像などで楽しめるのが『Hulu』。
その他、映画やドラマ・アニメ・バラエティを楽しめて、いつでも、どこでも、100,000本以上の作品が見放題。見逃し配信やライブ配信、音楽のライブ配信などラインナップも幅広くHuluでしか観られないコンテンツも豊富です!
music.jp
専門チャンネルや漫画、さらに映画までお得に楽しめるのが『music.jp』!
❶動画、❷専門チャンネル、❸音楽、❹マンガ、❺エンタメまで丸ごと楽しみたいならこれ一択!
キャンペーン入会により、お得なプラン実施中!
★サブスクでおすすめ★
Spotify
Spotifyは、無料プランでも7,000万曲以上の公式の曲すべて聴くことができ、バックグラウンドでもフル再生できるのは他のサービスではありえない素晴らしい機能です。
Amazon Prime Music
Amazon Music Primeは、プライム会員ならプライム会費のみで誰でも1億曲以上の音楽を楽しめます。
◆モバイル版
◆デスクトップ版
どれも素晴らしいサービスです!
私のおすすめは、Amzaon Music Unlimited!
30日間の無料体験実施中!
カラオケで上手く歌うコツ
『太陽の女神』をカラオケで歌う際のポイントを紹介します。
私が歌う際は、上記の点を意識しています。
全体的に明るい声で歌唱するのがGoog!
Aメロは冒頭抑えて気味で徐々に盛り上げる(僕は君を探してる)、Bメロではキラキラ伴奏がスタートするので声色も明るくしましょう。Cメロは切なさ全開の裏声パート、静全開た静寂を意識すると雰囲気が出ます。
サビでは、勢いが大事なので、曲の壮大なリード感を意識して、張る声や高音を綺麗に発声できるように練習しましょう。
高音箇所では、ビブラートをかけていくと上手く聞こえます。また、アクセントとして、サビの盛り上げるところはしっかり盛り上げること!
ポケカラには実装済みです。
昨今のレオちゃんの曲に比べると、音程やリズムの急激な変化はあまり無いので、比較的歌いやすい曲調かなと思います。強いて言えば、Cメロの流れるような曲調のテンポが慣れるまで難しいです。
ポケカラのカット機能で何回も練習しましょう!
レオちゃん圧巻の太陽の女神、歌唱動画です!
気になる方は下記からはどうぞ!!
私は家入レオさんの楽曲をカラオケで練習しています。
実際の練習は「ポケカラ」というカラオケアプリを使用しています。
レオちゃんの曲を上手く歌いたい、という方は、カラオケ練習の場所としてすごくおすすめです!!
機能や使い方を下記の記事にまとめています!興味ある方はぜひこちらも見てください!!
私が実際に実践したカラオケ上達の「基礎練習法」も下記の記事内で紹介しています。
レオちゃんの曲を上手く歌いたい、という方はカラオケの基礎ベースアップとしてぜひ!!
カラオケでさらっと歌いこなしたいですね!
最後に
いかがだったでしょうか。
本記事では、まだ家入レオさんのファンではない方、既にファンの方、双方へ向けて、
『太陽の女神』の魅力を紹介させて頂きました。
最後に本記事のまとめです。
本記事にて、少しでも多くの方が家入レオさんに興味を持ち、
『太陽の女神』を好きになって頂ければ嬉しいです。
次回の記事でも引き続きよろしくお願いします!